当サイトはプロモーションを含みます

【そんな家族なら捨てちゃえば?】メンヘラ妻と死相が出る夫、不登校の娘!最新話まで先行公開中!

そんな家族なら捨てちゃえば?カバーイメージ マンガ
マンガ

妻・和美と娘・一花から無視される夫・令太郎。家族から虐待され追い詰められて行くストーリーかと思ったら、全然違う展開に。

家族不和を立て直そうとして行く人たちの話で、メンタルにそれぞれ問題を抱えている。不登校という問題も加味されている。

思ったことを喋れずすぐ泣くメンヘラ妻、普段は冷徹で真面目な夫だが、死相に陥ることも。両親に仲良くして欲しいと願う娘・一花、この娘も喋ることを苦手にしている。

夫・令太郎の過去の発言が、家族不和の原因らしいが?令太郎がSNSでクイズを出題、謎解きが謎を生み、そこへ絡む倉敷の母息子、教師たち。全員メンタルに問題を抱えている。次第に恐ろしい展開に。…

そんな家族なら捨てちゃえば?先行配信キャンペーン

まんが王国 ▸で、8巻まで先行配信中。2023年11月27日 9巻・第61話まで、見どころと登場人物をポイントでまとめました。「まんが王国」「シーモア」でお楽しみください!どちらも無料登録でたくさんの作品が読めますよ!「まんが王国」12/16まで単行本3冊無料

【そんな家族なら捨てちゃえば?】

そんな家族なら捨てちゃえば?カバー
  • タイトル:【そんな家族なら捨てちゃえば?】
  • 作者:村山 渉(むらやま わたる)
  • 掲載雑誌:コミックトレイル / トレイルコミックス
  • 発行元:芳文社
  • 配信開始日:2021年8月

※最新話は「まんが王国」だけで先行配信中!

「まんが王国」12/16まで単行本3冊無料

【おすすめポイント】
家族不和を立て直すために、戦って行く人々。メンタルにそれぞれ問題を抱え、結果的に誰かを陥れて行く怖いお話に。…

OK
おすすめ

お得感No.1「まんが王国」マンガ多すぎ「シーモア」2社無料登録で完璧試し読み!いつでもたくさん読めてお得!作品はタイトルをコピー検索窓よりお楽しみいただけます。

主な登場人物

  • 篠谷 令太郎(しのや れいたろう)…家族を元に戻したい父、クイズをSNSで発信している。
  • 篠谷 和美(しのや かずみ)…令太郎の妻、夫を憎んでいる。
  • 篠谷 一花(しのや いちか)…一人娘、喋るのが苦手な女の子。
  • 倉敷 沙耶子(くらしき さやこ)…令太郎に好意を持つ、光の母親。
  • 倉敷 光(くらしき ひかり)…母親思いの男の子、一花の親友。
  • 荻野 慎也(おぎの しんや)…一花の担任。
  • 真木(まき)…カウンセリングの先生。
  • 今井 昭美(いまい あきみ)…和美の姉。
  • 熊沢 望(くまさわ のぞみ)…荻野の後任教師。ジェンダー、アイデンティティーは男性。
  • 岩本 麗佳(いわもと れいか)…一花と同じクラス。おばさんに傘を盗まれた。
  • 大野 優菜(おおの ゆうな)…一花と同じクラス。カウンセラー志望。
  • 宮岡 美海(みやおか みう)…一花と同じクラス。作り話が得意。
無料試し読み ▸
OK
おすすめ

お得感No.1「まんが王国」マンガ多すぎ「シーモア」2社無料登録で完璧試し読み!いつでもたくさん読めてお得!作品はタイトルをコピー検索窓よりお楽しみいただけます。

「まんが王国」12/16まで単行本3冊無料

1巻(第1話~第7話)

そんな家族なら捨てちゃえば?1巻カバーイメージ篠谷家

「第1話」
今から13年前、令太郎と和美が結婚、一花が生まれた。

そして現在、この家にはとんでもないルールが存在している。

廊下に貼られたテープの線を超えてはいけない。食事は別々。「ただいま・行ってきます」などの挨拶はしない。ドアの音を立ててはいけない。トイレは使ってはいけない。…

仕事に行くため電車を待つ令太郎、動悸でめまいホームに落ちそうな所を、沙耶子(さやこ)に助けられる。思わず家のことを話してしまう。

クイズをつくりSNSに投稿することを趣味にしている令太郎、今後この女性とSNSで繋がることになる。

土砂降りの日の朝、機嫌の悪い和美からグラスを投げつけられる。和美との思い出の橋「ふれあい橋」でクイズを投稿、沙耶子がやって来た「そんな、家族を捨てちゃえば」。

「第2話」
中学校に行かず、クイズを楽しみにしている一花、図書館で父・令太郎のクイズを解読中「し…おもう…?」お互い父娘だとはまだ知らない。

沙耶子も死のうとしていると思い、自分の家に連れて帰る。びしょ濡れになったシャツを買いに行くから、待っててと言われた令太郎、彼女のSNSを見て驚く!フォロワー3万人、水着を着た美しい写真が。現在のメガネを掛けた普通の女性からは、とても想像出来なかった。

帰ってきた沙耶子、令太郎の味方になると言う。

「第3話」
そこへ和美から電話、グラスを投げつけたことを謝る。そして一花が不登校だと告げられる。

うちにも思春期の男の子がいると言う沙耶子、驚く令太郎。

朝、学校に顔を出した一花。彼女の席に、昨日転校してきた倉敷 光(くらしき ひかり)が。追いかける光、私の机中から古語辞典を持って来てと頼まれる。

クイズの謎解きに使うらしいが、「おもいでのふれあいばし」と一発で解答する光。

ムッとする一花だが、放課後、光を誘い「おもいでのふれあいばし」へ。

お互い家族の悩みを言い合う。

一花「お父さんとお母さんに仲良くして欲しい。…」光「父親はいなくて、母親の恋人がストーカー化してここに逃げて来た。…」

電車の中で「おもいでのふれあいばし」の写真を見ている令太郎、和美に辛く当られる理由が解ったようだ。

和美に電話する令太郎、ファミレスで会う約束をする。和美を尾行する一花、光を呼ぶ。

「第4話」
一花と光も店に入る。

和美に話をする令太郎、「子どもを堕ろしてくれと言ったことが原因だろ。…」的外れの答えに、すぐ帰る和美。

会話を聞いていた光、令太郎に「父親やめろよ!一花が可哀想だろー」殴りかかろうとする光。そこへ割って入る沙耶子、驚く令太郎。

「第5話」
光るを叱る、母・沙耶子。怒る光、「また男に騙されんなよ!」走り去る。

話を聞くという沙耶子に心を開く令太郎、再び店内へ。

妊娠してから、悪阻(つわり)で苦しむ和美を見ていられずに、堕胎を奨めたと言う。

歯科衛生士の仕事を辞め、性格が攻撃的になって行く和美が怖く、可哀想に思えたのだ。

子どもを堕ろせと言った自分が悪かったと後悔している令太郎に、「言わされたあなたが傷つけられている。…」大粒の涙が頬を伝う沙耶子だった。…

「第6話」
家に帰った令太郎、沙耶子を昔見た女優と似ていると記憶している。「自分のために泣いてくれたのか?」

そして、一花に友達がいて良かったと少しホッとする。

翌朝、一花が学校に行くかどうか尾行している令太郎、沙耶子に出会う。代わりに尾行してくれると言われ安心する。

いつも通り図書館に到着、後で沙耶子の息子・光が食べ物を持って来た。我が子の優しさに感心する沙耶子、隠れて二人の会話を聞く。離婚するかどうか尋ねる一花に、ないと思うと言われ安心する。

報告を受けた令太郎も安心する。

「第7話」
美術館に男友達と来ている和美、ホテルに誘われ気分を害す。

帰り道の公園、子猫を捨てに来ている少年と出くわす。沙耶子と話をしている。

子供にこんなことをさせる親を夫・令太郎に重ね批判する和美、夫には酷いことをした自覚がないとも言う。

沙耶子「そんなに酷い夫なら、捨てちゃえば?」「私がとりますよ」と、ほくそ笑む。…結局、猫は沙耶子が引き取った。

和美はなぜ令太郎を憎んでいるのか?令太郎に好意を寄せる沙耶子、二人の子供が友達に。これから二つの家族はどうなって行くのか?

2巻 (第8話~第14話)

そんな家族なら捨てちゃえば?2巻カバーイメージ和美

「第8話」
一花と「行ってきます」「ただいま」の挨拶すると約束した令太郎。帰って来た「ただいま」。

部屋の明かりを消す和美、不思議がる一花。「温かい家庭はない」ことを誇示しているらしい。

夜道を急ぐ沙耶子、誰かにつけられていると、令太郎に連絡。ファミレスで待ち合わせ、家まで送ってもらう。

一花と遊びに来てと誘われたが、彼女に近づくのは危険だと感じる令太郎。そこへ光が、先日殴ろうとしたことを謝る。一花を家に呼んでイイか尋ねられ、「うん」と承諾した。

「第9話」
和美が友人の結婚式で外泊した夜。令太郎の部屋で寝るという一花に、魔法のランプのお話してあげる。

魔神には出来ないことが二つ、「人を生き返らせることはできない。」もう一つは「人の…」

家庭訪問にやって来た一花の担任・荻野、男子の光と友達だと話す。知らなかった和美に、不純異性交遊を心配していると付け加える。

さらに家庭不和だと聞かされた荻野、勉強に集中させるために、「男とはろくでもない」と、教えてくださいと言う。さすがに的外れと評判の先生だ。

一花は光の家で、令太郎のクイズ魔法のランプを解いている。

魔神には出来ないことが二つ、「人を生き返らせることはできない。」もう一つは「人の…」

一花、それじゃ私の願いは叶えられないと囁く。

「第10話」
光の家で生理になった一花、沙耶子に対処してもらい「おめでとう」と。

家に帰り、和美に話す。発達が遅いと思っていた娘が急に心配になる和美、不純異性交遊、妊娠。…

夜、お世話になったお礼に光の家に行く和美と一花。公園で会っていたことに驚く二人、今後遊ばせないようにと言う和美。

一花の父・令太郎の許可を貰っていると言う光、不機嫌になる和美、そのまま立ち去る。

帰り道、令太郎に電話、無責任だと攻撃する和美。荻野に言われたことをそのまま信じているのだ。

クイズが解けた一花。

魔神には出来ないことが二つ、「人を生き返らせることはできない。」もう一つは「人のこころを変えることはできない。…」

光と友達であることは、誰にも変えられないと強く心に思う。

「第11話」
一花がいなくなったと、和美から連絡をもらった令太郎。沙耶子にも連絡する。

図書館を探すがいない、学校にもいない。

和美は、荻野先生のもとへ。和美に好意を持つ荻野、家庭内のことを知りたいらしい。光の家にいると疑う二人だが。令太郎の部屋で横になっている一花、戻った令太郎が見つけた。

和美が勝手に勘違いしていたと言う一花、光のことも女の子だと勝手に決めつけていたと。

「第12話」
家に帰ってきた和美、「一花は何も言わないからわからない」の一点張り。

一花は喋るのが得意じゃないとフォローする令太郎にも「あなとは話すことないわ」。

令太郎のベッドで寝ると言う一花、令太郎は廊下に寝る。すると寝室に来なさいよと声をかける和美。ベッドで泣いていた。

「第13話」
父の部屋で、見る角度によって形が変わる不思議な形のペーパーウエイト(文鎮)を見つけた一花、光にクイズを出す。

学校を休むと和美に伝える令太郎に、「ひっぱたいても引きずっても学校に行かせろ!」喚き散らす和美。自分の父親から休むと言うと叩かれて育ったようだ。

荻野先生に欠席の連絡をする和美、放課後相談に来るように言われる。

「第14話」
会話が成り立たない家族だと相談する和美、「夫婦でしてますか?」「あなたの方から誘ってみたら?」あまりにもデリカシーのないことを言われ怒りの表情に。

光の帰りを待つ一花、沙耶子にペーパーウエイト(文鎮)を見せる。

○△□を自分の家族に例え、「どれだけ語りつくしたとしても、…完全にわかりあえるとは思わない。…」

あまり喋らない一花の言葉に感心する沙耶子だった。

3巻 (第15話~第21話)

そんな家族なら捨てちゃえば?3巻カバーイメージ一花

「第15話」
一花2歳の時、令太郎と散歩に出る。床屋のおばさんに「可愛いね」と声を掛けられ、思わずカットしてもらう。

生まれて初めての散髪だった。帰宅した和美、ショックで泣く。困惑する令太郎に、自分の気持ちを話せずに。

今日同じ寝室で寝ている二人、眠れずに起き上がる令太郎。冷たい表情で、安心できないと言われ泣き出す和美。自分の言いたいことを口に出来ない和美、一花と同じだった。

父の部屋で寝ている一花、中学入学式の家族写真を発見。一度破かれた後にテープで修正されていた。

「第16話」
廊下で目覚めた令太郎、動悸がして、クイズを作り始める。

ぜんぜんわからない沙耶子、答えは出たが理由を知りたくて、通勤途中の令太郎に会いに行く。

冷たい表情の令太郎、死相が出ている。今夜教えると言う。

「第17話」
クイズが解けた一花、令太郎に送る。正解だ、そこから相談が始まる。

一花「友達が少なくて、言いたいことをあまり口に出せません。…」

令太郎「あなたは友達を大事に出来る人、言葉を選べるのは素晴らしいことです。」

お互い父娘だとはまだ知らない。

令太郎に会うため、パンと牛乳を買いに行くと外出しようとしている沙耶子。母の男のことで苦労してきた光、怪しいと感じ「オレが行くから。」残念がる沙耶子だった。

「第18話」
「ただいま」と帰って来た令太郎に、「おかえりなさい」と出迎える和美。

一花のために、普通の家庭のようにしてと荻野先生から言われたからと。そして「廊下で寝ないで。」

カウンセリングのために学校にやって来た令太郎と和美、担当の真木先生のもとを尋ねる。マークシートを記入するように言われ記入する和美、「一花は人と話すのが苦手なだけ、私と同じ…」

記入を終わり帰ろうとする篠谷の前に、荻野先生が父・令太郎に話があると。

「第19話」
和美と帰ろうとする一花、図書館に行くとウソをつき、学校に引き返す。父と荻野の話を下駄箱の影に隠れ、聞いている。

荻野は、令太郎を妻を泣かす悪い父親だと決めつける。和美に好意を抱いている荻野、完全に敵視している。何も言い返さない父を歯痒く感じる一花、悪いのはお母さんだと悔しがる。

光たちが待つ図書館へ向かう一花、荻野は人を色眼鏡で見て決めつけていると話す。

光を厄介な転校生に仕立て、一緒にいる一花を問題視しているのだった。

図書館に迎えに来た篠谷夫婦、一花と三人で帰る。その家族の後ろ姿を見つめる沙耶子、羨ましそうに見詰めている。

「第20話」
学校の階段、荻野から一花を知らないかと聞かれた光、「知りません」と応える。

階段を登ってくる荻野、「いるじゃないか」。嘘つきだと言われた光、「みんな言ってるよ!先生は生徒のことを信じていない」と、言い返す。

傍にいた一花、思わず涙がポロリ、父にも言い返して欲しかったのである。

光に破かれた家族の写真を見せる一花、それを持って二人で荻野のところへ。

事態は深刻だと受け止める荻野に光「ちゃんと見ろよ」。

一度破かれた後にテープで修正してるということは、お父さんは家族を元に戻したいと説明してやる。

しかし客観的な見方が出来ない荻野、首を傾げる。人としての心が欠如しているらしい。

「第21話」
荻野に一花の欠席を電話する和美、写真のことを言われ激怒して部屋へ。一花はすでに出かけていた、光にクイズを送り。

そして一花が書いた手紙を見つける。ひらがなを覚える前の一花、クレヨンで上手に線が引けるようになり、和美に線で書いたお手紙を渡す。意味がわからず、令太郎のイタズラだと思い衝動的に破った。自分がバカにされていると思ったようだ。

写真を破り、修復したのは和美だった。精神的に問題を抱えているメンヘラ女である。

泣きながら荻野に電話する和美、また相談する。よろこぶ荻野、精神的に何かが欠如している二人、危険な組み合わせである。

4巻 (第22話~第28話)

そんな家族なら捨てちゃえば?4巻カバーイメージ沙耶子

「第22話」
真木先生に相談する荻野、和美のことを女子生徒に例え、すぐに泣き攻撃的で怖いと話す。

学習発表会、題目は「眠り姫」。光が王子役に選ばれる。

クイズの答え「だいすき」を一花に送った光、連絡が来ないので心配している。一花はどこに行ったのか?

一花の父に、強い父親になってくれと言いに駅までやって来た光。心配で、母・沙耶子も尾行して来た。

「第23話」
暗い顔で話を聞く令太郎、沙耶子と光を煩わしく思うようになっている「これ以上干渉しないでください」。

翌日、クラスの委員長を連れた光、一花の家へ。インターフォン越しに姫役を頼む委員長、話を聞く和美。部屋から出て来ない一花に苛立つ、「部屋に閉じこもってなさい」。

突然大声で叫ぶ光「いちかーオレが王子役やるから、姫役やれー」外に出て来た一花、「姫役はやらない、台本書かせて…」と。

その晩、母・和美は一花のために、姫役の衣装を縫い上げたが、誰にも感謝されなかった。

「第24話」
土砂降りの日、令太郎は死のうとしてると思い、自分の家に連れて来たことを思い返す沙耶子。

洗面所とトイレを使うが、使った後水分をキレイに拭き取り、使った痕跡を消していたのだ。令太郎は、自分の気配を殺しながら生きていると思った沙耶子、悲しくなる。

翌日の朝、荻野に何も言い返せない令太郎に「一花ちゃんが可愛そうだ」と、お節介な一言を口に出す沙耶子。

冷たい顔で言い放つ令太郎「そうやって、家庭を壊したのではありませんか?」

「第25話」
「眠り姫」の台本を書くために、父のパソコンを借りた一花、8桁の暗証番号を聞くの忘れた。

画面の横に付箋が「かいずちみか」…得意のクイズ能力で見事に暗証番号を当てた。

かずみ いちか、それぞれの誕生日 3月17日 12月29日、0317と1229を法則に従って並べると「01321279」

「第26話」
パソコンをファイルを調べていくと、たくさんのクイズが。父・令太郎が出題者だと知る。

荻野のところへまた相談にやって来た和美、荻野のことを信頼している。

帰る途中、一花のクラスメートから言われた「お母さん、荻野と話をしてからおかしくなった…」と。

真木先生から、女子生徒の様子を尋ねられた荻野、さっきも嬉しそうに話しましたと和美のことを伝える。

不思議がる真木先生、教師と生徒の恋愛はダメですよ。「生徒に手を出しません」と応える荻野だった。

「第27話」
荻野の話に違和感を感じている真木先生、女子生徒を探してみることにした。

一花かな?とたどり着くが、この娘は攻撃的ではない、振り出しに戻る。

もしかして、女子生徒って、カウンセリングに来ていた篠谷夫妻の奥さんのこと?正解にたどり着く。

今日もやって来た和美、玄関で真木先生と話をしている。

「第28話」
遅れてやって来た荻野、嘘がバレて開き直る。「生徒に手を出しません」と、言ったことを逆手に取られる。

「生徒でなければ手を出します」というメッセージだと真木先生から突っ込まれた。

帰り道、真木先生から子どものために頑張ってるお母さんだと言われたことを思い出す和美。

自分は被害者、悪いのは令太郎と一花だと短絡的に決めつける。

母が作った姫役の衣装を探す一花、ないことに気付き母が持ち歩いていると思い、橋の上で変装して奪おうとしたが、誤って川に落下する。

それを見ていた沙耶子、川から拾い上げ、落とし主が戻ることを予想して橋の手摺に掛けておいた。

それを発見して持ち帰る令太郎、お礼の連絡をする。

さまざまな場所に出没する沙耶子にちょっと違和感を感じ始めましたが。ミステリークイズ仕立てということで納得しましょう。

5巻 (第29話~第35話)

そんな家族なら捨てちゃえば?5巻カバーイメージ一花と光

「第29話」
沙耶子から衣装が川に落ちたときの状況を聞く令太郎。コインランドリーで洗濯をしている。

「一花は和美が持っていた衣装を奪い、川に投げ捨てた。」という結論に達した。

衣装を持って帰ると、「そんなモノいらない」泣きわめき出す和美。一花に真相を尋ねると沙耶子の言っていた通り。

一花「私は悪くない…」頬を平手打ちする令太郎。

私は子どものころいつも叩かれていたと、令太郎の行動を正当化する和美だった。

「第30話」
「お母さんはいつも泣きわめいて、事を大きくして、私を悪者にする。」そう言い放つ一花。

翌日、真木先生を訪ね学校に行く和美。不在のため、荻野に一花のことを話してしまう。衣装を川に投げ捨てたと。

その話で3択のアンケートを作成した荻野、劇に参加させるべきなのかの決をとる。「参加させすべき・参加させるべきではない・反省していたら参加させる」

名前は言わないが「劇の台本を書いて…」、一花を悪者にして葬り去ろうとしている、とんでもない教師だ。

翌日アンケート結果を公表、9割が参加させるべきではないという結果に。

一花の台本が好評だっただけに、アンケート結果はおかしいと委員長が言い出す。

「第31話」
アンケート調査前、和美が荻野に話したこと。

和美の説明「橋の上で劇の衣装を紙袋に入れて持っていたら、一花が紙袋ごと奪って、川に投げ捨てた。」

目撃者から通報しますかと言われた和美、荻野が言葉を挟む「窃盗」だ。

何度も話を聞いているうちに矛盾があることに気付いた荻野。

真実は、
「一花が紙袋を奪おうとしたが、紙袋が破れて中に入っていた衣装が、誤って川に落下した。」そして和美に罰を与えるべきだと進言する荻野。

アンケート結果を操作して偽装、「一花は犯罪者だから、劇に参加させるべきではない」という結論を公表、一花本人にも伝えた。最低の教師である。

「第32話」
家を出た一花、光に手伝ってもらい、おじいちゃんの家に逃げることにした。

いっしょに電車に乗り家に到着すると、新聞受けに大量の新聞が。心配になった一花「おじいちゃんー」、そこへ和美の姉・昭美が帰って来た。

姉から連絡を受けた和美、令太郎に母親失格だと一瞬自分を責める素振りをするが、父親から殴られるのが怖くなり、放っておくと言い出す。

翌日、光に会いに行く令太郎。沙耶子が出て来て、荻野が作ったアンケートで一花が窃盗犯にされたと説明する。怒りがこみ上げ、学校に向けて走り出す。沙耶子も追う。

「第33話」
校門前で立ち尽くす二人、それを窓越しに覗いている荻野。「アンケートのことか?」と不安になるが、令太郎なら論破できると二人のもとへ。

一花を犯罪者呼ばわりして、台本を書かせる役割も奪ったことを、謝罪し台本を引き続き書かせることを迫る令太郎。

それはデマで一花自身が書くことをヤメたと言う荻野、「私のところに相談に来られるお母さんと、ちゃんとお話されてますか?」論点を外し逃げに入る。

アンケート用紙と結果を見せろと強硬に迫る令太郎だが、そこでチャイムが鳴る。授業があると荻野に逃げられた。

「第34話」
朝、一花を見て驚くおじいちゃん。何かあったのかと心配するが、新聞とって来てと昭美に頼まれる。

玄関を出た一花、令太郎を見て引き返す。

昭美が出て来て「帰りたくないようなので、しばらく家で預かります」安心するが、和美から聞いた義父の暴力を心配する。

新聞受けになぜ新聞が溜まっているのか?疑問に思っている一花。尋ねると、おじいちゃんは昔から新聞を読まなくなった、3紙購読しているのは私だと昭美から説明される。

新聞を読まなくなった理由を知りたくなる一花、昭美に尋ねると「人には言いたくないことがあるの」。

不満そうな顔をする一花、ヒントだと新聞1部渡される。一花の謎解きが始まる。「昔って?」

「第35話」
一花がいなくなり、令太郎と二人になった和美。ルールで縛ったことを謝りながら、二人の生活を望む。

お義父さんの暴力ことが気になる令太郎、和美に尋ねると。「ちょうど、一花ぐらいのとき…」

翌日も今井家を尋ねる令太郎、玄関で一花が待っている。

大人にとって「昔って?」おじいちゃんが新聞を読まなくなった謎を追っていると教える。

和美の話から「一花ぐらいのとき…」だと思った令太郎、新聞をハリセンのようにして持っている?昭美に伝えると正解だが。…おじいちゃんは、新聞で和美を叩いたのか?

6巻 (第36話~第42話)

そんな家族なら捨てちゃえば?6巻カバーイメージ令太郎

「第36話」
ハリセンのようにした新聞をブロック塀に叩きつける令太郎。

「おじいちゃんは、和美が一花ぐらいのとき新聞で叩き、それ以来新聞を読まなくなった」と推理した。

大きな音に一花が叩かれた?心配になり飛び出して来た昭美「残念でした~」。

「おじいちゃんは、和美を叩いてはいない。和美が、新聞がブロック塀に叩きつけられた音に驚き、自分が叩かれたストーリーをつくった」と、説明する昭美。

和美は天性の嘘つきなのだった。

「第37話」
和美の嘘つきが原因で、離婚するかもしれないと昭美に言われた一花、「そんなことない」と、泣き叫ぶ。

コンビニ前、傘を盗ったと、オバさんから責められている女子中学生。そこを通りかかった令太郎、オバさんに謝罪、自分がさしていた傘を女子中学生に渡す。

話を聞くと一花のクラスメイト岩本麗佳、アンケート結果はおかしく、荻野の偽装。衣装は、一花が姫役の大野に渡したがっていたと言う。

「第38話」
びしょ濡れで帰宅した令太郎に、和美は優しいが、一花のいない家庭が寂しかった。

一花の代わりに猫や金魚を飼いたいと言い出す和美、一花への愛情は見えない。

一花に衣装を川に投げ捨てられた主張する和美に、許してあげて欲しいと頼むが、話が噛み合わない。

「猫や金魚を飼っちゃダメと言うの!あなたは冷たい」。

和美は、自分に都合のイイように話を解釈するから、平気で嘘もつけるようだ。

翌日、劇の衣装を持った令太郎、一花のクラスメイト岩本麗佳に渡す。

「第39話」
衣装を渡したと一花に報告した令太郎。夜、和美と共に沙耶子の家へ。

猫を引き取るつもりだったが、買い手が見つかったようだ。

光に一花から離れるように言ったことを謝罪する和美「子離れしないと、…私は変わりたい」。自分の異常さに気付いているのか?

令太郎から出題されていたクイズを解いた沙耶子、正解は「かすみそう」。

エクストラクエスチョン「○○”○の○○」とは? → 「かずみのそう」。

「第40話」
和美の性格に苦悩する令太郎、沙耶子が和美の友達になると言われる。

アンケート問題以来、体調を崩している荻野は学校を休んでいる。

真木先生の訪問を受けて、カウンセリングを受ける。

令太郎と和美のことを話し出す。

和美に好意を抱いているので、令太郎を極力排除したいらしい。

「妻・和美を泣かせ暴力をふるう夫・令太郎、この夫婦はなぜ愛し合ってるのか?不満があると睨む和美、それに興奮する変態野郎の夫…」

真木先生「なぜ嫌いなんですか?」応えられない荻野、洗脳だと言って逃げ去った。

「第41話」
荻野が篠谷令太郎を嫌いな理由

  1. 和美と愛し合ってる、だから和美を相談室に呼び付けて話をしたい。
  2. アンケートで一花を締め出したことを令太郎に気付かれた。
  3. 無表情ながら確信を突いてくる令太郎が怖い。

朝、昭美のもとを訪れる令太郎。和美が嘘をつくときの癖を尋ねるが、解らずじまい。

一花に聞いてみると「これは本当」「信じて欲しい」「わかって欲しい」。これは、和美は嘘が苦手だということである。

「第42話」
荻野、和美、沙耶子の三人が一緒に、真木先生のカウンセリングを受けている。テーマは「嫌い」。

モノをあげたのが、荻野と沙耶子。人をあげたのが和美、姉の昭美だと。性格が悪く朗らかに笑ってるだけ、自分と逆の性格だと言う。

「なぜ嫌いなのか?」押し問答が繰り返され、執着心をなくすことだという結論に。

最後の最後まで悩み続けた荻野「心の中だけの問題」だと悟り、涙を流す。

「えっ?これでみんな変われるの?」不思議がる沙耶子、真木先生の意図はどこにあるのか?…

7巻 (第43話~第49話)

そんな家族なら捨てちゃえば?7巻カバーイメージ和美

「第43話」
学習発表会で感激して涙を流す荻野、一花に戻って来て欲しいと。自分が追い出したくせに、本当に性格が変わったのか?

先日のグループカウンセリングを受けてから、和美が変わったかと聞かれた令太郎。沙耶子に、一花が出て行ってから苦悩している和美の助けになって欲しいと頼む。

令太郎に頼られたことを内心喜ぶ沙耶子、和美とお茶をする。

先日のグループカウンセリングのことを思い出す沙耶子。最初のテーマは「執着心」だったが、当日「嫌いなもの」に変更された。

二人だけ事前に答えを知らされていたと言う。答「執着心」。荻野は当日初めてテーマを聞かされたのである。

「第44話」
答えに辿り着くまでのプロセスが快感だと言う沙耶子。

メンタルが不調だと真木先生に相談した荻野。不調の原因は、アンケート結果を偽造して一花を追放したことが令太郎にバレたことにある。そう和美に説明する。

二人は「執着心」という答えに辿り着いた。が、最後の最後までわからない荻野に真木先生は圧をかけた「荻野先生だけまだわからないようですね。…」

それで、壊れて泣いてしまった。真木先生の狙いは、最初から荻野を壊すことが目的だったのだ。

「第45話」
その時、荻野から電話。一花のことで話したいと、ファミレスに呼び出された。学校じゃないことに不安になった和美、影から覗くよう沙耶子に頼んだ。

グループカウンセリングでフルーツが嫌いだと言った荻野。人が変わったことを証明しようと、わざとフルーツパフェを注文して食べて見せる。が、トイレへ直行して嘔吐、執着心があるからだと、不気味な表情で天井を見上げる。

変わったことをどうしても証明したい荻野、和美を自宅に連れて行く。そのことを令太郎にメールする沙耶子、不倫をわざとにおわせる。心を自分に向けさせるために。

「第46話」
荻野の自宅に着いた二人、家具のない部屋に驚く和美。どうやら断捨離したらしい。フルーツへの執着心を消すために、りんごを剥いて見せる荻野。

家族のことを話し出す。教師を目指していた姉がいたが亡くなり、自分が彼女の意志を引き継いでいると。写真を見せる荻野、姉は和美にそっくりだ!写真を破いて見せる荻野、「家族の写真を破いて張り合わせたのはあなただ。」

お互い似たもの同士、新しい関係をつくろうと迫る荻野に、怒って違うと否定する和美である。

「第47話」
令太郎にクイズのことで電話している沙耶子。荻野と和美の2ショットを送り付け、不倫関係では?と煽る。和美のような頭の硬い女は、令太郎には相応しくないと決めつけている。

不倫するかどうか?勝負しないかと迫る沙耶子、負けた方が勝った方の言うことを一つきくことになった。令太郎を奪いに行く沙耶子、だんだん露骨な行動が多くなる。

和美に関係を迫る荻野、和美を押し倒す。りんごを剥いた包丁が目に入った和美、どうする?…

「第48話」
スマホで沙耶子に電話する和美、二人の状況が聞こえて来る。

抵抗されて犯すことを止めた荻野。和美が写真を破いたのは、リストカットする少女の心境だと分析する。心はこんなに傷ついているのに、体は異常がないと。…

今度は包丁でリストカットを迫る荻野、完全に精神が崩壊している。和美に拒否されると、自らリストカットをする。

和美と沙耶子の適切な判断で、命には別状はなかった。

「第49話」
荻野によって偽造されたアンケート用紙を持って、入院している荻野の病院に現れた令太郎。

和美の要望で作ったと言う荻野に、「僕はあなたを許すことは出来ません」。和美を信じていると言われ絶句する荻野である。

次に真木先生、わざとりんごを持ってお見舞いに来た。りんごに怯える荻野に「心が壊れてますね。治療が必要です。」笑顔で応える真木先生、まだ何か狙いがあるのか?

一花のクラスメイト岩本麗佳と大野優菜と宮岡美海が、おじいちゃんの家・今井家にやって来た。

担任が荻野から熊沢 望(くまさわ のぞみ)に代わり、クラスが荒れて光が虐められていると。…まだ学校に来るなと言われた一花、親友のピンチにどう立ち向かう!?

8巻 (第50話~第56話)

そんな家族なら捨てちゃえば?8巻カバーイメージ熊沢

「第50話」
和美は荻野と不倫したと思っている沙耶子、今日も「ふれあい橋」に現れる。

アンケート用紙を入手する経緯から、和美は不倫していないことがわかったと主張する令太郎。和美に不倫するように仕掛けた沙耶子はバツが悪い。

約束に負けた沙耶子、「これからも、和美と仲良くしてあげてください。」と言われ、令太郎を奪うためにした浅ましい行為を恥じる。

「第51話」
入院している荻野から、読みかけの本を持って来てと頼まれた後任の熊沢は、荻野の大学の後輩。大家から鍵を借り部屋に入る。

血が飛び散った床、破られたカーテン、血だらけの包丁、リンゴの皮、断捨離された殺風景な部屋。…自殺を図ったことは事実だが、大切にしていた姉との写真が破られていることに疑問を持つ。

荻野が誰かに追い込まれて自殺を図ったと確信した熊沢、「ボクは許さない」。読みかけの本を病院に持って行くと、転院していた。本はボクへのメッセージだと。…

「第52話」
相談室で熊沢先生と話をする真木先生。熊沢はジェンダー、アイデンティティーは男性である。

一花が明日から登校して来るので、注意深く見守って欲しいとアドバイスする。光も同様にと。

一花の母親・和美は娘のことで荻野と相談していたが。和美に好意を持つ荻野が危険だと感じ、私が相談することにしたと真木先生は説明する。

この話を聞いて、荻野は和美と一緒にいたと推測する熊沢。生徒たちから聞いた荻野の洗脳事件?真木先生を疑う?…

「第53話」
熊沢が退出後、大野 優菜(おおの ゆうな)が真木先生の相談室へ、進学相談か?

宮岡 美海(みやおか みう)が岩本 麗佳(いわもと れいか)に、荻野先生洗脳事件と傘おばさんの怪談話をしていると、熊沢が話にまじってくる。荻野のことを調べたいと思っているからだ。

あまりにもバカバカしい話に頭がトンチンカンの熊沢である。そうしていると、大野が戻って来て、雨が降り出した。

傘おばさんに会えるかもしれないと帰る三人、熊沢が同伴でコンビニへ向かう。黒い傘の岩本、傘立てに入れる。外で見守る熊沢、そこへやって来た小太りのおばさんが傘を手に取る。

熊沢が店内にいる生徒の傘だと言うと謝るが、持って帰ろうとする。父のものか、母に見てもらわないとわからないからと。さらにお札が目印だと。…

「第54話」
このおばさんには、黒い傘がお札・父の傘、…現実に存在しないモノが見えているらしい。認知症か何か精神を病んでいるのだ。

過去にもこのおばさんに傘を盗られている岩本の話(「第37話」)が、宮岡によって黒い傘・お札から怪談話に仕立て上げられたのである。

そこを通りかかる令太郎、岩本たちから挨拶される。一花の父だと知った熊沢、荻野の洗脳事件について聞かせて欲しいと。…

「第55話」
宮岡から聞いたと話し出す熊沢。真木先生のカウンセリングで嫌いを克服するには、執着心をなくすことだという結論に達した荻野。嫌いなフルーツパフェを笑顔で食べていると、油で揚げたナナフシ(昆虫)がパフェに入っていた。その直後に精神を病んで自殺を図った。

ナナフシ入のパフェなんて存在するはずはなく、カウンセリングに参加していた和美に追い込まれたのでは?と推測している熊沢の心を読んだ令太郎。「あなたは恨んでいる。だから和美は僕が守る。」

熊沢が知りたいのは、どうやって壊したか?方法を知りたがっているのである。

「第56話」
登校初日、大野が駅に迎えに来ていた。カウンセラーになるために真木先生に相談していると話す。「カウンセラーになるのに共感力は必要ないんじゃない?」と言う一花に、絶対必要だと返す大野。

真木先生に何十回も同じことを刷り込まれれば、洗脳されると結論づける二人だった。

担任の熊沢から挨拶される一花、隣の光と口を利こうとしない。

熊沢から令太郎への電話、一花が光に花瓶を投げつけケガをさせたと。…和美からグラスを投げつけられたことを思い出す令太郎である。…

9巻(第57話~)

「第57話」
一花、登校初日の放課後。掃除当番が掃除を始める。数人の男子がゴミ捨てに行くと嘘をついて逃げる。岩本が教室の外へ追いかける。

日誌は、傘おばさんの怪談を広めた宮岡が書いている。窓際で掃除している一花に、眩しいからとカーテンを閉めてと頼む。大野は黒板を消している。その後ろの教壇、花瓶に花が生けられている。

そして、宮岡が「篠谷さんだめぇ!」。花瓶が割れた。窓際のカーテンが揺れている。…

この状況を、一花が光に花瓶を投げつけ殴ったと熊沢に説明する宮岡。得意の作り話か?割れた花瓶を片付ける大野、一花と光は下校した。光は顔を何かで少し切ったようだ。

生徒たちから噂話を聞いた副校長が駆けつける。花瓶を人に投げつけたのは問題だと。大野に尋ねるが無言だ。事実を目撃したのか?…

熊沢から令太郎と沙耶子へ電話が、学校に呼ばれる。

「第58話」
光にケガを負わせた一花を許さないの一点張りの沙耶子。冷静に状況を分析する令太郎、花瓶の破片をカーテンが引かれた窓のところで発見する。

どうやら花瓶は、掃除のとき教壇から窓際に移動され、風が吹きカーテンが揺らぎ花瓶に当たり割れたと推測する。

篠谷家にはDVがあると強硬になる沙耶子、謝罪しろと令太郎に迫る。この男は嘘を誘導していると。いつも自分の意見を貫こうとするいけ好かない女、沙耶子である。

「第59話」
沙耶子、これ以上話しても無駄だと捨て台詞を吐いて立ち去る。

令太郎は、一花を犯人だと決めつけずに話をする熊沢に感謝する。熊沢は黙秘している大野が一花を庇っているのかと推測している。

事実はこうだ。

掃除のとき、花瓶は大野が窓際に移動させた。虐められて黙っている光に腹を立てている一花、光の腹に一発パンチして逃げる。そのとき風が吹きカーテンが揺らぎ花瓶に当たり割れた。一花を追いかける宮岡、謝れと強制するが拒否する一花であった。

この状況が宮岡によって、一花が光に花瓶を投げつけ殴ったと捏造されたのである。教室に戻った一花、割れた花瓶の片付けをしている大野を手伝うと。…家遠いから先に帰っていいよと言われ下校したのである。

光の顔のキズは、割れた花瓶の破片が飛び散ったのか?一花を先に帰した大野、相手に寄り添った共感力なのか?…

「第60話」
翌日の学校、光に「顔の傷はどうした?」と聞く一花、無視する光。

昨日のことについて、大野を呼んで事情を聞く熊沢。自分だけが呼ばれたことに不満そうな顔をしている大野。

光が窓際に立っていたのか?と尋ねられると、よく覚えていないと曖昧に応える。令太郎と状況分析をした熊沢、一花が光に花瓶を投げつけ殴ったのは事実ではないと断定している。

するとバツの悪そうな顔をする大野、「ふふっ」と笑い話題をすり替えようとする。ジェンダーでアイデンティティーが男性の熊沢に、色仕掛け。自分でスカートを捲くりあげて見せる。

「そこまでして事実を隠したいのですか?」と、問われた大野が怒りだす。「そんな単純なロジックじゃない!」先生の心が女だったら理解できるはずだと開き直る。…「どっちですか?」

カウンセラー志望の大野の作戦にハメられた熊沢、真実にたどり着けるのか?

「第61話」
以前、姉の麻耶(まや)から性的指向を聞かれたことを一瞬思い出した熊沢。強い口調で「あなたに性的魅力は感じません。色仕掛けをするなんて最低です。」

そして、光の顔の傷は大野がつけたと疑い出す。泣き出す大野、問題児・一花を贔屓(ひいき)していると。「本当のことを話しても、何も変わることはない」大声で叫びながら、熊沢は贔屓しているとSNSに投稿しながら逃げる。

女はズルいと知ってはいたが、自分の詰めの甘さに落胆する熊沢である。

下校時、虐めグループ男子二人から贔屓されていると虐められる一花。そこへ現れた光、一花に手を出すことは許さないと二人に掴みかかる。女子に呼ばれて走って来た熊沢、喧嘩を止めた。

一花を巻き込んだことを謝る光、パンチしたことを謝る一花。これで二人は仲直りが出来たようだ。

虐められても無言で耐えて来た光、「これからは反撃する!後悔させてやる」…熊沢が真実を探ろうとしたばかりに、クラスが荒れて行く…

そんな家族なら捨てちゃえば?カバー
  • タイトル:【そんな家族なら捨てちゃえば?】
  • 作者:村山 渉(むらやま わたる)
  • 掲載雑誌:コミックトレイル / トレイルコミックス
  • 発行元:芳文社
  • 配信開始日:2021年8月

※最新話は「まんが王国」だけで先行配信中!

「まんが王国」12/16まで単行本3冊無料

【おすすめポイント】
家族不和を立て直すために、戦って行く人々。メンタルにそれぞれ問題を抱え、結果的に誰かを陥れて行く怖いお話に。…

OK
おすすめ

お得感No.1「まんが王国」マンガ多すぎ「シーモア」2社無料登録で完璧試し読み!いつでもたくさん読めてお得!作品はタイトルをコピー検索窓よりお楽しみいただけます。

お得に読める!おすすめ電子書籍ストア6選!

マンガ先行配信お得情報

新着マンガを表示 ▸
【離婚しない男 CASE2】子どもは自分の子ではなかった!托卵(たくらん)
「離婚しない男」3巻完結からの人気第2弾作品。俳優の永瀬丈、今年の最優秀主演男優賞を受賞。受賞会場で、愛する妻と子どもへの感謝の言葉を述べるが。…永瀬の妻は日常...
【カオスゲーム】神様を見た人たちの戦い!善悪の神の代理戦争か?おすすめ!
正義感あふれる週刊誌の女性記者・鈴木欄、政治家と裏社会の繋がりをスクープしようとしていたら、恐ろしい殺人ゲームに巻き込まれた。円形の印を持つ人と菱形の印を持つ人...
【堕ちる】歪んだ性が欲望を吐き出す!検察官と売春婦の関係
性の快楽に支配された女・正美、検察官であり売春婦。検察官の父が事故死してから、父との近親相姦で得た満足感を求めながら、夜に街に出る。そして殺された!検察官に?死...
【寝とられあい】若い性欲が背徳の行為へ突き進む!最新話まで先行公開中!
初めてイクとういう絶頂感を味わった女子大生・鼎(かなえ)。その快楽を与えてくれたのは、双子の妹・結の彼氏・斎賀。この二人が、変な契約を交わした。「キスなし、セッ...
【モラハラサレ妻のシタ復讐】女に目覚めた専業主婦の復讐劇!最新話まで先行公開中!
モラハラ夫・誠司に毎日レシートチェックされ、息子の教育資金の貯蓄を強要される専業主婦・薫。セックスレスだが口淫を強要される。息子のことで義母に口出しされ、母の地...
【adabana 徒花】自分を犠牲にして親友との友情を守った!泣ける!全28話完結
あまりにも理不尽すぎる世の中で、許せないことは絶対に許さない!自分を犠牲にしてでも、親友との友情を守り通した美月と真子。真子に守られた美月、結果的に殺人の罪を被...
「次にくるマンガ大賞2023」8位入賞【帝乃三姉妹は案外、チョロい。】おすすめ!
天才女優・綾世昴の一人息子として生まれた優。受け継いだのはイケメン顔だけ、あとは凡人以下のポンコツ。母が亡くなり、知人だと言う帝乃家の父に引き取られることになっ...
「次にくるマンガ大賞2023」【サツドウ】世界最強サラリーマン赤森は暗殺武術の使い手!
お菓子メーカー商品企画部に勤務する赤森六男、真面目でお人好しなサラリーマン。半グレ集団に絡まれたことで、封印していた赤森家にだけ受け継がれて来た暗殺武術「背神活...
【ご恩返し、いたします】貧困時代に助けられた異父姉妹の返礼!最新話まで先行公開中!
「ブスが7億円もらったら~」シリーズの主役、ゆきとハルが登場。ゆきとハルは貧困と毒母に苦しんだが、莫大な富を手に入れた。困っている人や世話になった人に恩返しだと...
【先輩は俺のでしょ?~後輩の可愛すぎるヤキモチ男子に溺愛されました~】最新話まで先行公開中!
モデル級のイイ女・桐島ゆうき29歳恋愛経験ゼロ。身長の高さとできる女で恋愛対象外。が、会社の後輩アイドル級のイケメン咲口から誘われる。ノンアルコールを飲んだつも...
マンガ多すぎ!大量無料!【コミックシーモア】おすすめ先行配信と無料情報!
「コミックシーモア」は作品数が116万冊以上と大量、レンタル利用も出来て、購入したい時は差額の支払いで購入できます。また、読み放題7日間無料トライアルという無料...
【私がひとりで生きてくなんて】捨てられた専業主婦のリベンジ!ハルノ晴の新作スタート!
お姫様になった気分で結婚、人生の主役になったつもりでいた・愛菜。そして6年後、夫・宏之から突きつけられた離婚。必死にすがりつこうとするが、もう遅かった。絶望の境...
【新しいきみへ】パンデミックを回避するために、タイムリープするJKの初恋!全24話完結!
高校時代虐められて来た高校教師・佐久間悟、気が弱く逃げてきた自分に悩んでいる。2014年のある日、妻・亜希が不倫していると勘違い、日本一周の旅へ。最後、故郷・小...
【血を這う亡国の王女】娼婦の王女の凄残な復讐劇!最新話まで先行公開中!
バタリア王国王女として幸せな生活を送っていたエビータ姫。6年前、ハリ王国の侵略により家族を殺され、娼館に売られた。娼婦の王女プリシラとして、性欲を満たすだけの獣...
【完全無料】ヤンマガセクシーマンガ13冊!試し読み!
ヤングマガジンが贈る、いま大人気のセクシーマンガ13作品を完全無料で試し読み出来ます。お好きな電子書籍ストアの検索窓に「ヤンマガセクシーマンガ」と入力、会員にな...
【彼女の友達】ヤンマガWebの人気作品!ただのエロ漫画なのか?
メガネで真面目そうで冴えない高校3年生、日高タケルを好きになった、古河カオリと吉岡トモコ。日高は、カオリとトモコ二人と関係を結び、それが全員にバレてしまう。背徳...
【朝食会】犯罪を憎み悪を葬る!復讐支援組織!おすすめ
8歳で拉致監禁・レイプされた財閥令嬢・榎加世子。心と身体に傷を背負い、憎しみを忘れたい加世子のもとに現れた高校教師・尾藤春也、朝食会メンバー。彼女の復讐したい気...
丘上あい最新作!復讐を誓った少女【ロア ~奈落のヒロイン~ 】最新話まで先行公開中!
両親の愛情を受け元気に成長する5歳の少女・美佐都。TVドラマのエキストラに出演したことで変わる運命。両親を火事で亡くし、美しい女に引き取られる。女は本当の母親だ...
お前らぶっ殺す!【四畳半のいばら姫】人生詰んだJKとイケメン人気者3人組が出会った!最新話まで先行公開中!
貧困に喘ぎ必死に生きようとするJK・小林しんら。何不自由なく生活しているイケメン佐々木雷。人生の両極端で生きている二人の高校生が出会う。一見シンデレラストーリー...
都合のいい女からの脱却!【もっけの幸い~ダメな男にサヨナラします~】最新話まで先行公開中!
白井ハル29歳、3年前出会った25歳の青年実業家・相沢友弘と、結婚して幸せになりたいと願っている。彼のために週末は家事をして、セックスに応える。呼ばれればいつで...
優しすぎる裏には?【完璧な夫には謎がある~レス4年目の事情~】最新話まで先行公開中!
夫・一成は在宅ワーカー、家事全般をこなす優しい夫、完璧である。妻・一穂は街のお花屋さんで働く。唯一最大の悩みがセックスレス、4年目に突入した。常に離婚や不倫の不...
血は争えない!【降り積もれ孤独な死よ】おすすめ!
子供への虐待と暴力をテーマに展開する。大豪邸での子供の大量虐殺殺人事件をきっかけに、血で血を洗うような恐怖の物語。刑事・冴木と虐殺から生き残った花音が真犯人を追...
イケメンお兄さん、実は優しいお姉さんだった!【わしづかみっ】最新話まで先行公開中!
出社初日、電車で出会ったイケメン・お兄さんに優しくしてもらった春菜だったが。…実はお姉さんだった。「グッドスイミングスクール」同じ職場の水泳インストラクター鷲津...
変人心理学者と引取った2人の子供!心温まるファミリーストーリー【ハコニワノイエ】
天音清子、人の心は読めるが空気が読めない変人心理学者。嘘を一度もついたことがなく、正直で優しく孤独を好む。友人が自殺、遺書で二人の子どもを頼まれる。心理学では予...
ベストセラー【恋は雨上がりのように】JKと中年オジさん!恋と青春の感動物語
橘あきら17歳、1年のときケガをして陸上部を退部。雨宿りに入ったcafeレストラン・ガーデンで店長・近藤の優しさに触れ、彼のことが好きになる。JKから好かれる中...
愛する妻を殺されタイムリープ!【めぐる未来】5巻完結!
感情の起伏で自分の意志とは無関係に「過去に戻る病」を、父から引き継いだ未来。無邪気で明るい女性めぐると出会い、虚しい心に一つの明かりが灯るが。めぐるが殺された。...
【すずめの戸締まり】コミカライズ版配信開始!映画の感動をそのままに!
2011.3.11東日本大震災で母親・椿芽を亡くした岩戸鈴芽、当時5歳。叔母・岩戸環に引き取られ、現在は宮崎県の静かな町で暮らす17歳の高校2年生。廃墟を探して...
イチャつく新婚夫婦【妻が完璧すぎるので、ちょっと乱していいですか?】最新話まで先行公開中!
夫・陸斗が妻・菜月と出会ったのは、親友・久保祐希の家に泊まった日。泥酔状態で帰宅した祐希の姉・菜月に一目惚れ、色っぽく乱れていた。それ以来、AIのように完璧な行...
【そんな家族なら捨てちゃえば?】メンヘラ妻と死相が出る夫、不登校の娘!最新話まで先行公開中!
妻・和美と娘・一花から無視される令太郎。家族から虐待され追い詰められて行くストーリーかと思ったら?家族不和を立て直そうとして行く人たちの話で、メンタルにそれぞれ...
2023年4月ドラマ化!【あなたがしてくれなくても】セックスレスのベストセラー最新話まで!
妻・吉野みち32歳、夫・陽一35歳、結婚して5年セックスレス2年。仲は悪くない。みちは愛情を感じるためにもセックスをしたいと思っているが、夫に逃げられる。会社の...
ギルティ ~の丘上あいが贈る【空き缶ハイツ】元ヤンキー大家と家なし少女!
祖母が亡くなり、アパートの大家になった安芸幹(あきかん)。元ヤンキー、仕事はパチンコだという、まさに穀潰し。先代から世話になっている不動産屋管理の摂津、アパート...
家族・仕事すべてを乗取るヤバい女!【のっとり~あなたになるわたし~】最新話まで先行公開中!
料理好きの普通の主婦だった”まひる”、SNSにアップした料理が話題になり「理想のママ」と呼ばれている。現実は、仕事が忙しく、家事育児に無頓着の夫「理想のママ」に...
心優しき新婚夫婦のほのぼのさ!【ダンナの童貞もらいます】最新話まで先行公開中!
セックスができなくとも、ほのぼのと暮らす新婚夫婦のお話。大学の先輩・凛に憧れていた安藤、元カレと別れ合コンでも相手にされずヤケになっている凛と居酒屋で遭遇。「好...
【葬偽人】詐欺とマジックの奇想天外な仕事人集団!最新話まで先行公開中!
ニセのお葬式を通して、悪い奴らを懲らしめる勧善懲悪グループ「葬偽人」。田乃中雀の依頼内容を聞いて涙する男・ツカサ。「君は死ぬ必要はない。」「死んだフリをしてもら...
超人気コメディ!【コタローは1人暮らし】2023年4月ドラマ放送開始!
「アパートの清水」で一人暮らしをする4歳児コタロー、日常生活をこなせる大人のような生活力を持つ。訳ありで親とは暮らしていない。アパートの住人を巻き込む4歳児コタ...
【北川さんは繋がりたい】理想のチ○コを追い求めるビッチ!最新話まで先行公開中!
外見は清楚な美人・経理部の北川史緒。見た目と違いかなりのビッチ。男を好きになる基準はチ○コにあり。ついに出会った理想のモノ、持ち主は同じ社内で働く野上温也。実の...
Webマンガ部門1位受賞【スーパーの裏でヤニ吸うふたり】おすすめマンガ!
毎日仕事に疲れ、Sスーパーでの買い物が生き甲斐の佐々木、2番レジ山田さん大好き、人を疑わず真面目で優しい40代のオジさん。8年前まで玄関前で吸うタバコが楽しみだ...
妻の悩みを解決【おうちの魔法使い ワンオペ母は救われたい】スーパーストーリー!最新話まで先行公開中!
家庭の悩みを解決する家事代行サービス「おうちの魔法使い」。二人の男の子を保育園に預け時短勤務する美奈、モラハラ系の夫・健二の夫婦。保育園をクビになり、家の片付け...
【全力で、愛していいかな?】15話完結!2月TVドラマ桜庭ななみ・竹財輝之助主演
建建設現場で働く千世、日々仕事で精一杯。恋愛とは無縁、特にオジさんという人種が大の苦手。バカ者たちにボコボコにされていたイケオジ・瀬尾を助けたことで、人生が大き...
弱気を助け!悪を葬る女仕事人【ニセ真面目女子はすみ~サイコパスは愛を知りたい~】最新話まで先行公開中!
大手企業のカスタマーサポートセンターで、真面目に働く普通の女の子”はすみ”の正体はサイコパス。イジメのターゲットにされ、歪んだ感情から愛を感じたいと願いながら、...
劇団ひとり原作!走馬灯がよぎる【ようこそ!パラダイス劇場へ】まんが王国独占配信中!
「劇団ひとり」初挑戦の漫画原作!「ようこそ!パラダイス劇場へ」まんが王国で独占配信開始!イノシシによって人生をストップさせられた夏美と賢太。パラダイス劇場で自分...
【モラルハザード】虚飾の現実に怯えるセレブママ友三人!地獄に堕ちる!最新話まで先行公開中!
将来、有能な大人にするために、子どもをプリスクールに通わせるママ友三人。日々見栄の張り合いSNSで張り合う。他人より優位に立ちたいという心理が引き起こすモラルハ...
お得感No.1【まんが王国】おすすめ先行配信とお得情報!
まんが王国で先行配信している、おすすめマンガをご紹介!どこよりも早く最新話が読める。ポイントでまとめ、ネタバレページでもご紹介中!まんが王国は、お得感No.1先...
【ブスなんて言わないで】人は見た目じゃない!ぶっ潰せルッキズム!最新話まで
高校時代、ブスと虐められ自分をブスだと意識する知子。虐めの首謀者は美人の梨花だと思っていた。卒業後15年二人は再会。「ありのままの外見を認め、自身を持ちましょう...
美しくもゲスい女の人生【すべて私のもの】邪魔者は潰せ!最新話まで先行公開中!
誰もが振り向くような美人・ロミコ。自分の目的のためには手段を選ばない恐ろしい大学生。母親が交通事故で意識不明の重体に追いやられ、復讐のため、大学のミスコンで優勝...
2023年1月ドラマ化!藤ヶ谷太輔主演【ハマる男に蹴りたい女】ネタバレ!最新話まで
設楽紘一31歳大手飲料メーカーのエース社員、常務の反感を買ってリストラされる。その夜家に帰ると、妻・夏美からの離婚届が。一日で仕事と家庭を失った。幼なじみナオち...
盗撮マニアとストーカー!【不貞の轍】ミステリー・ラブサスペンス!最新話まで先行公開中!
カラオケ店で、由佳乃は康生との濃厚なキスシーンを盗撮され、SNSへ流出。ここから彼女を含め取り巻く人間たちに、不可解な出来事が次々と起こるミステリー・ラブサスペ...
「U-NEXT Comic」からオープニング作品【五十嵐夫妻は偽装他人】最新話まで先行公開中!
同じ会社で働き、家事分担を約束し結婚した五十嵐夫婦。夫・直人は理詰めの人、それが嫌いな妻・真尋。喧嘩を解決する方法はセックスだったが、セックスレス夫婦に。喧嘩が...
ダークな結婚相談所!成婚率100%【婚活ブラックコンシェルジュ 束 愛子~それでも結婚したいですか?~】最新話まで先行公開中!
婚活データを駆使して成婚率100%を誇る結婚相談所「結婚相談所TABANE」。入会希望者を、容赦なく切り捨てる、伝説の婚活コンシェルジュ・束愛子。正義感が強く金...
裏切りの連続!誰も信用できない!【大人だまし】最新話まで先行公開中!
結婚式が人生のピークだったと嘆く妻・日菜。すぐ子どもを授かったが、夫・颯介は妊娠中から遊び放題、家事を一切手伝わないモラハラ夫。一人娘・ゆきかだけが生き甲斐の日...
男性恐怖症!地味OLのオフィスラブ【寵愛紳士~今夜、献身的なエリート上司に迫られる~】最新話まで
メガネとマスクに黒ずくめの服装、男性と暗闇を大の苦手とする一見地味なOL。通勤電車で恋をした。同じようにメガネとマスクの長身で優しそうなで男性。残業で遅くなり、...
心優しき毒舌ヒーロー!【スカッと!芹沢くん】最新話まで先行公開中!
仕事は出来るが毒舌、社内では協調性がないとレッテルを貼られている芹沢。新しく配置転換された部署は企画部、先輩・桜井のおかげで早く仕事を覚えられた。気配り上手の桜...
悪役面看護師と美形男子!交際0日結婚【意地も積もれば愛となり】最新話まで先行公開中!
結婚に興味のない仕事一筋の看護師30歳、真面目さと気の強さが取り柄のキツネ顔の女・つなぎ。路上に倒れていた美形男子・風雅を、家に連れて行ったことで始まる結婚騒動...
小悪魔JKの妹がやって来た!【地獄に堕ちてよ、お兄ちゃん】最新話まで先行公開中!
初めて出来た彼女・なるみに振られ、恋愛の難しさを痛感した真面目で奥手な大学生・悠大。母親が再婚して妹・由那ができた、可愛らしいJKだ。成人漫画家を目指している。...
妻の不倫を仕組んだ!ED偽装夫?【不倫の園】最新話まで
若く美しいグラマラスな妻・百合子は子どもを欲しいが、夫・葉平はEDになり?抱かれることはない。自宅のホームパーティで、葉平の部下・沢村と会ってすぐ恋に落ちた。夫...
勘違い女をぶっ潰せ!【みんな私のこと「かわいい」って言ってくれるけど本命にはしてくれないね?】最新話まで!
社内の男たちから、外見が可愛いらしいと踊らされる白雪愛莉。白雪姫と呼ばれるが性格の悪さは最強の悪女。いつも男を手玉に取ったつもりが、いつも捨てられるゴミクズ女の...
SNS精子売買!3つの家族が歪んだ愛の世界へ!【秘蜜の森】最新話まで先行公開中!
SNSで精子提供を続けるイケメン「カケル」。美那と有馬に提供、二人の子どもが産まれた。秘密を抱えるカケルの妻・たまきも同時期に子どもを産んだ。絶対に会ってはいけ...
【転生ギャル勇者と囚われの姫~モラハラ義実家を攻略せよ~】ラブコメディー!最新話まで先行公開中!
モラハラ夫・徳崇と嫁いびりの義母・麗子から、奴隷のように扱われていた妻・姫乃。事故に遭遇、無敵のカリスマギャル時代を経験、人生の辛さも味わったアラフォー勇花の魂...
まさかの四角関係?【サレ妻シタ夫の恋人たち】最新話まで先行公開中!
可愛らしい妻・もかの夫は優しいイケメン夫・正臣。結婚4年目妊活に焦る妻、夫に求められることもなく。排卵日になると性交をお願いする。次第にその願いも拒否されるよう...
妻の親友は悪魔だ!【Imitation Love~夫婦崩壊~】最新話まで先行公開中!
田浦早紀と忍、妊活に励む結婚2年目の夫婦。夫・忍が合コンに参加したことで始まる夫婦崩壊への道。この夫婦を引き裂こうとしている奴らがいる。ハメられた忍、さらに用意...
GPSアプリで妻を監視するモラハラ夫【わかりあえない私たちは】最新話まで先行公開中!
妻・一花を束縛、すべて自分の考えに従わせようとする夫・史郎。気に入らないと嫌味を言う怒鳴る、幼稚で嫉妬深いモラハラ夫と自分が悪いと責め続ける妻のお話です。夫婦、...
胸糞悪い社内不倫【御社の不倫の件~絶対に別れさせます~】最新話まで先行公開中!
社内不倫している奴らを、徹底的に叩きのめす「不倫別れさせ社」代表・三枝玲とイケメンの部下・新(あらた)。社内不倫で迷惑を被る弱い立場の人を守る仕事人、スカッ!と...
女の執念と男の悲哀【リセット~不倫の代償~】全17話完結
真面目だけがとりえの秋山順一郎、美しい女・藤堂恵梨菜の肉体に溺れて行く。この二人過去に接点が。男たちを虜にする恵梨菜、カマキリのような恐ろしい女。恵梨菜に一番酷...
夫と子どもを略奪する性悪女【サレ妻の事情~理想の夫が実はクズで~】最新話まで先行公開中!
6年前婚約していた男に裏切られた芽衣子、浮気されていた。世間から笑い者にされた!だから「浮気は絶対に許さない!」落ち込んでいるところを、誠実な男、田中健太郎に救...
母娘!禁断の不倫【蒼の不倫】五角関係に発展か?
冴えないサラリーマン男・天城越佑馬は32歳、新婚3年目の可愛い妻・奏がいる。その男が引き起こした社内不倫。相手は美人女上司・矢切穂乃花、毎日パワハラを受けお互い...
【ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~】人気ラブサスペンス!全63話完結
子供が欲しい爽、夫・一真は不倫。不倫相手・瑠衣が仕掛ける数々の罠、爽は初恋の人・秋山と再開。朗らかになる瑠衣の恐ろしい生い立ち。新川優愛主演でTVドラマ化された...
美しき人妻と強盗男の不倫旅行【雪女と蟹を食う】ネタバレ公開!ドラマ24
夫の不倫で心を病んでいた美しき人妻・彩女。自殺願望の強盗男・北と出会い、北海道へ死に向かう不倫旅行に出た。二人は全国の観光地を巡り楽しい日々、美味いものを食べ豊...
不倫相手を殺したので…【ただ離婚してないだけ】全5巻完結!ドラマ化
結婚7年目の冷めきった夫婦、夫の不倫をきっかけに、妊娠・中絶・妊娠・殺人・監禁、そして二度目の殺人へ。夫婦でやり直すチャンスはあったのだが、最悪の人生を選択して...
【セックスレス・夫婦の悩み】不倫の影がチラホラ?
セックスレスから不倫に足を踏み入れる夫や妻もいます。セックスレスと不倫、離婚は、切っても切れない関係。「あなたがしてくれなくても」「君とはもうできない」と言われ...
【平凡な主婦 浮気に完全勝利する】探偵・慰謝料・離婚…漫画だからわかる!
「平凡な主婦 浮気に完全勝利する」実話に基づく浮気された妻のHOWTO漫画。探偵会社への相談方法や対応、調査の方法や料金について解りやすく描かれてる。公正証書と...
恐怖の鬼畜男!リベンジポルノ!【トラップ~危険な元カレ~】全23話完結
監禁して逃げられた女・菜穂に「リベンジポルノ」を仕掛ける!男の性癖は「鬼畜責め」。鬼畜男・氷目崎に、逃げても逃げても、地獄の果てまで追いかけられる恐怖!「トラッ...
不倫の悲劇…【サレタガワのブルー】ネタバレ!145話で完結
暢は在宅ワーカー兼主夫、妻・藍子、会社員。優しい暢を騙しながら、上司の和正と不倫している肉食女。暢と和正の妻・梢に不倫がバレ始まるバトル。不倫している人・不倫さ...
【話題のマンガ・電子コミックのネタバレ】おすすめ先行配信とお得情報も!
不倫マンガを中心に、人気マンガのあらすじを、ポイントまとめています。無料で読める配信サイトやお得に読める配信サイトの作品をご紹介しています。新刊発売ごとに、順次...