Googleマップは、スマホのGPSを利用して、自分の現在地を地図に表示できます。
Androidで位置検索すると「自分の現在地が大きくズレる」。これまで、都市部で多数報告されてきました。
ライドシェアサービス(相乗り・配車サービス)を頼んだ男性は、自分の現在地がズレていたためGPSエラーに。ライドシェア車両が見つからなかったそうです。
Androidで位置検索した場合、「都市部ではGPS精度が低く誤差が大きい」。
2020年12月、この問題を改善するとGoogleが発表しました。
「自分の現在地が大きくズレる」原因
「高層ビルによってGPS信号が反射される」ため。
GPS衛星から直線的に放たれた信号は、自分とGPS衛星の間に存在する高層ビルによって信号が遮断・反射されることで、マルチパスという測定誤差が生じるそうです。
GPSは地下駐車場・ビルの谷間・トンネルの中など携帯電波の圏外になる場所では、位置情報が取得できなかったり大きな誤差が出る場合があります。
Google発表の解決方法
GPS信号から算出された位置情報を補正する「3Dマッピング支援修正モジュール」をAndroidに組み込むと発表。
全世界の大都市に対応し、日本の全主要都市をカバーするとのこと。
2021年初頭に全てのAndroid 8以降のデバイスに配信される予定。
「3Dマッピング支援修正モジュール(バージョン2)」を実装したPixel 5の計測例
- 黄色が実際にPixel 5を持ったユーザーが移動した経路。
- 赤色が3Dマッピング支援修正モジュールがない場合の現在地の推移。実際より大きくズレた位置情報が表示されています。
- 青色が3Dマッピング支援修正モジュールがある場合の現在地の推移。75%以上が改善。
まとめ
「3Dマッピング支援修正モジュール」が組み込まれると、都市部でもGPS精度が高く誤差が少なくなります。
これまでAndroidをお使いで、位置情報がズレると思っていた方は、これで解決できるでしょう。
例えば現在、GPS発信機を付けられた車が、都市部に位置するラブホに入った。Andoroidで位置情報を取得したら、「一本向こうの通りの飲食店に駐車した。」…なんてこともあり得るのかな?
参考:Googleマップで「自分の現在地が大きくズレる」問題を改善するとGoogleが発表 – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20201208-google-map-improving-urban-gps-accuracy/